2020年1月13日月曜日

ポリ袋調理

もうすぐ1.17です
直接の震災被害はありませんでしたが、実家では1ヶ月以上ガスが止まって調理やお風呂に困っていました。

災害時にポリ袋で調理する方法があちこちで紹介されています。
寒い時に乾パンと水だけでしのげるはずもありませんからね。
温かくて美味しい食事で元気出しましょう
岡部梨恵子 防災備蓄術


普段から練習しておけば良いのでしょうが、我が家の昨日のおかずはこれ。
湯煎でつくるローストビーフ
レシピを見るほどの料理でもなく、
赤身の牛肉ブロック400gくらいを買ってきて、
塩胡椒などして表面をフライパンで焦し
ジップロックなど熱に強い袋に入れて
80℃くらいのお湯に30分浸けておくだけ

保温調理器とか炊飯器を使って温度管理をする時は60℃くらいでも大丈夫

お好みで甘めのソースをかけるといい感じ♪
醤油とワサビで男前に食べるもよし

ぼくの好きなおじさん

 やっと猛暑から解放されたと思ったら10月も終わってしまった。慌ただしく自民党総裁選、衆院選が行われ、さらには首相指名選挙と政治の空白期間に不安しかない。不安というなれば今から50余年前、私が赤ん坊だった頃の日本は沖縄が返還された一方で、ベトナムへ向かう米軍の出撃基地だった。母が...