2020年1月8日水曜日

同時進行という概念 その4

現在に時間を戻す。
PC画面の小さな人形のマークをクリックするとユーザーが切り替わる。パスワードで保護されていて、ファイル等は共有しない限り独立した環境でお互いを干渉しない。実際には無制限というわけでないが、望めばアカウントはいくつも作ることができる。いわばパラレルワールドである。

壁紙の雰囲気を変え、仕事用とプライベート用と気持ちを切り替えたりする人もあるのだろうか。切り替えの苦手な私は現実の暮らしでさえ、そこに自分が本当に存在するのか不安になることがある。かつてアルツハイマー性認知症だった義母が言っていた、「いつも夢を見ているみたい」な感覚を実は常に感じて生きている。

ぼくの好きなおじさん

 やっと猛暑から解放されたと思ったら10月も終わってしまった。慌ただしく自民党総裁選、衆院選が行われ、さらには首相指名選挙と政治の空白期間に不安しかない。不安というなれば今から50余年前、私が赤ん坊だった頃の日本は沖縄が返還された一方で、ベトナムへ向かう米軍の出撃基地だった。母が...